- ユーザーの行動をリアルタイムで分析したい方
- データに基づいた意思決定をしたい方
- 無料で試せる分析ツールを探している方
こんにちは!皆さんは、Webサイトやアプリのユーザーがどんな行動をしているのか、もっと詳しく知りたいと思ったことはありませんか?
たとえば、「どのページで離脱が多いんだろう?」とか「この機能、みんな本当に使っているの?」なんて疑問を持ったことがある方も多いはず。そんなときに役立つのが、デジタル分析ツール「Amplitude(アンプリチュード)」です。
Googleアナリティクスは聞いたことがある方も多いと思いますが、Amplitudeはそれとはちょっと違って、「ユーザーの行動」にフォーカスした分析ツールなんです。
本記事では、そんなAmplitudeについて、詳しくご紹介していきます!
Amplitudeとは?
Amplitudeは、アメリカ発のデジタル分析ツールで、特にアプリやWebサービスの「ユーザー行動」を詳細に分析するのに優れています。
Googleアナリティクスと比べて、Amplitudeは「どのユーザーが、どんな経路で、どう行動したか?」を細かく追跡できるのが特徴です。
たとえば、ある機能を使ったユーザーがどれくらいの確率で購入に至るのか、どのページで離脱してしまうのかなど、データをもとに深く分析できます。
またAmplitudeはウェブサイトのデータだけでなく、モバイルアプリやデジタルプロダクトなどのユーザー行動も包括的に解析することができます。
Amplitudeの基本情報を下表にまとめます。
会社名 | Amplitude |
従業員数 | 700名以上 |
拠点 | 米国、ヨーロッパ、アジア |
有料顧客 | 2,400以上 |
スタータープラン価格 | 無料 |
プラスプラン価格 | 月49ドルより |
グロースプラン価格 | 要問合せ |
上表のとおり、スターター(お試し)プランは無料ですので、まずは試してみたい方にぴったりです。

Amplitudeのメリット
Amplitudeを使用するメリットとして、以下のようなものが挙げられます。
リアルタイムでの詳細なユーザー分析
Amplitudeは、リアルタイムでデータを取得・分析できるので、ユーザーの行動を即座に把握できます。
「このキャンペーン、効果ある?」といった疑問にも、すぐにデータで答えが出せます。
データドリブンな意思決定をサポート
意思決定を行う際には、なんとなくの感覚に頼らず、データに基づくことが重要な場合が多いです。
Amplitudeを使用することで、データを基にした正確な判断ができるようになります。
このため、マーケティングやUX改善にも役立てることができます。
ノーコードで直感的に操作可能
Amplitudeはグラフや表が見やすく、直感的に操作できます。
このため、「分析ツールって難しそう…」と思われている方でも安心して使用可能です。
専門的な知識がなくても使いやすいのが嬉しいポイントです。
無料プランがあり、導入しやすい
上述のとおり、Amplitudeには無料プランがあります。
このため「まずは試してみたい!」という方でも気軽に導入できます。
試してみて「これは便利!」と思ったら、有料プランにアップグレードするのもアリですね。
Amplitudeの機能
Amplitudeの機能としては、以下のようなものが挙げられます。
ユーザー行動のトラッキング
「どのページをどれくらいの人が見ているのか?」や「どのボタンがよくクリックされているのか?」など、ユーザーの行動を詳細に記録できます。
ファネル分析
「ユーザーがどのステップで離脱しているのか?」を可視化できます。
たとえば、カートに商品を入れたのに購入に至らなかった人が多い場合、「決済ページの改善が必要かも…?」といった課題が見えてきます。
リテンション分析
「ユーザーがどれくらいの頻度でサイトやアプリを利用しているのか?」を分析できます。
継続率を高めるための施策に活かせます。
A/Bテストとの統合
異なるデザインや機能をテストして、どちらがより効果的なのかをデータで判断できます。
「このボタンの色、どっちがクリックされやすい?」といった実験もできます。
ユーザーセグメンテーション
年齢・地域・利用デバイスなど、さまざまな条件でユーザーを分類し、それぞれの行動を分析できます。
たとえば、「スマホユーザーはPCユーザーより滞在時間が短い?」といったこともデータから見えてきます。
Amplitudeのプラットフォーム
Amplitudeのプラットフォームは、以下の4種です。
Analytics

自動化されたレポートにより、信頼性の高い製品インサイトに数秒でアクセスできます。
瞬時に可視化されたデータで、ユーザー行動を一目で把握できます。
Experiment

数回のクリックで、実験・学習・新機能・新製品のリリースが実現できます。
Customer Data Platform

信頼性の高いデータパイプラインを簡単に構築し、既存のデータパイプラインを再利用できます。
Session Replay

イベント主導型のインサイトを簡単に追跡・管理し、プラットフォームやデバイスを横断して顧客の行動を可視化します。
まとめ
本記事では、Amplitudeについて紹介しました。
Amplitudeは、ユーザーの行動を細かく分析できる便利なプロダクト分析ツールです。
特に、モバイルアプリやデジタルプロダクトなどのユーザー行動も包括的に解析可能な点が魅力的です。
直感的で使いやすい点やお試しに最適の無料プランが提供されている点もよいと思います。
Webサイトやアプリの改善に役立てたい方は、ぜひ一度Amplitudeを試してみてくださいね!