未経験でも簡単?Pythonのインストールから動作確認まで【入門】

Pythonのインストールから動作確認まで_アイキャッチ プログラミング

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

levtech-ad
スポンサーリンク

みなさんは、「Python」をご存知でしょうか。

「Python」とは、開発やアプリケーションなどで使用されるプログラミング言語の1つです。

機械学習や人工知能関連で話題になっているので、ご存じの方も多いと思います。

しかし、興味はあるけれど、中々手が出せていない人も多いのではないのでしょうか。

そんな人のために本記事では、「Python」のインストール方法から動作確認までをご説明します。

こんな人に読んでほしい
  • Pythonに興味がある人
  • Pythonのインストール方法を知りたい人
  • プログラミング未経験の人
levtech-ad

Pythonのインストール

初心者が初めに一番気になるのが、「Pythonが有料か無料か」だと思います。

安心してください!Pythonは無料で使用できます!

それでは、Pythonのインストール方法から動作確認までを、順を追ってご説明します。


まずは、こちらから最新版のPythonをインストールします。

下図の赤丸をクリックして、インストーラーをダウンロード後、インストールします。

Pythonインストール方法

正常にインストールできたか確認します。

Windowsの場合、コマンドプロンプト(Macの場合、ターミナル)を開きます。

次に、以下を入力します。

python --version

Enterを押して、以下が出力されましたら、正常にインストールされています。
(数字の部分は、インストールしたPythonのバージョンになります。)

Python 3.10.5

Visual Studio Codeのインストール

次に、プログラミング用テキストエディタとして、こちらからVisual Studio Codeをダウンロードします。

まずは、下図の赤丸をクリックして、インストーラーをダウンロードします。

Visual Studio Codeインストール方法_1

インストーラーを開くと、セットアップ用のポップアップが出てきます。

「同意する」→「次へ」→「次へ」→「次へ」→「インストール」と順番にクリックしていきます。

Visual Studio Codeインストール方法_2
Visual Studio Codeインストール方法_3
Visual Studio Codeインストール方法_4

しばらくするとインストールが完了しますので、完了をクリックします。

Visual Studio Codeインストール方法_5

Visual Studio Codeのカスタマイズ

表示言語

上図のポップアップで「Visual Studio Codeを実行する」にチェックが入っていましたので、そのままVisual Studio Codeが開かれます。

右下に表示言語を日本語にするボタンが出てきますので、これをクリックします。

Visual Studio Codeカスタマイズ_1

すると、Visual Studio Codeが再起動され、言語が日本語に切り替わります。

外観テーマ

外観テーマを選択する画面が出てきますので、お好きなテーマに設定ください。

本説明では、「ダークハイコントラスト」に設定します。

Visual Studio Codeカスタマイズ_2
Visual Studio Codeカスタマイズ_3

色が切り替わりました。濃い色で見やすいです。

完了のマークをクリックします。

Python拡張機能

次に、Python拡張機能をインストールしていきます。

まずは、「ファイル」→「ユーザー設定」→「拡張機能」をクリックします。

Visual Studio Codeカスタマイズ_4

左上に「Python」と入力し、出てきた「Python」をクリックします。

出てきた右側メニューのインストールをクリックし、インストールします。

Visual Studio Codeカスタマイズ_5

コードチェッカー

次に、Pythonの設定を行います。

チェック静的コードチェッカーをオフにする作業です。
(毎回自動的に行われるコードチェックをオフにする。)

まず始めに、「表示」→「コマンドパレット」を選択します。

Visual Studio Codeカスタマイズ_6

中央上に出た入力タブに「Python: Select Linter」を入力します。

Visual Studio Codeカスタマイズ_7

「Disable Linting」をクリックして、設定は完了です。

Visual Studio Codeカスタマイズ_8

Pythonの動作確認

次にPythonの動作確認について、内容をご説明します。

対話モード

上記インストールしたVisual Studio Codeを使用する前に、まずは対話モードを試してみます。

対話モードとは、プログラムを書かずに1行ずつ対話形式で入力・実行するモードになります。

Windowsの場合、コマンドプロンプト(Macの場合、ターミナル)を開きます。

次に、以下を入力します。

Python

Enterを押すと、対話モードに入り、以下が表示されます。

>>>

試しに、以下を入力してみます。

print("hello")

Enterを押して、以下が表示されれば、正常です。

hello

エディタ

続けて、上記インストールしたVisual Studio Codeを使用して、動作確認します。

まずはVisual Studio Codeを開きます。

「ファイル」→「新しいファイル」をクリックし、「Python ファイル」を新規作成します。

Visual Studio Codeカスタマイズ_9

すると、Untitled-1という新規ファイルが開かれます。

Visual Studio Codeカスタマイズ_10

続いて「ファイル」→「保存」をクリックし、任意の場所に保存します。

名前は適当に「hello」と入力します。

Visual Studio Codeカスタマイズ_11

するとファイル名が「hello.py」に変わります。

この「.py」という拡張子は、Pythonプログラミング言語で使用される拡張子です。

Visual Studio Codeカスタマイズ_12

試しに以下コマンドを入力してみます。

a=("Hello World")
print(a)

入力したのち、右上の▷マークをクリックし、実行します。

Python動作確認

正常に実行されると、ターミナルに以下が出力されます。

Hello World

まとめ

この記事では、Pythonのインストール方法と動作確認方法について、ご説明しました。

いざやってみると簡単だと思いますので、ぜひみなさんも試してみて下さい。

参考

Python学習用おすすめ教材

Pythonの基本を学びたい方向け

統計学基礎を学びたい方向け

Pythonの統計解析を学びたい方向け

おすすめプログラミングスクール

Pythonをはじめ、プログラミングを学ぶなら、TechAcademy(テックアカデミー)がおすすめです。

私も入っていますが、好きな時間に気軽にオンラインで学べますので、何より楽しいです。

現役エンジニアからマンツーマンで学べるので、一人では中々続かない人にも、向いていると思います。

無料体験ができますので、まずは試してみてください!

\まずは無料体験!/
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました