【Python入門】円周率|様々な近似方法を学ぶ

円周率|様々な近似方法を学ぶ_アイキャッチ プログラミング

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

levtech-ad
スポンサーリンク

最も重要な数学定数として知られる「円周率」は、Pythonで様々な方法で近似できます。

本記事では、Pythonを使用した円周率の様々な近似方法について、詳しくご説明します。

こんな人に読んでほしい
  • Python初心者の人
  • Pythonによる円周率の使用方法について学びたい人
levtech-ad

円周率

無理数として知られる円周率は、使用する際に近似が必要になります。

Pythonでは、円周率\(π\)を近似する様々な方法があります。

以下にそれぞれご紹介します。

math.pi

mathモジュールのmath.piは16桁の円周率近似値です。

#input
import math

x = math.pi
y = len(str(x))-1

print("math.pi=",x)
print("近似桁数=",y)
#output
math.pi= 3.141592653589793
近似桁数= 16

numpy.pi

NumPyのnumpy.piも16桁の円周率近似値です。

#input
import numpy as np

x = np.pi
y = len(str(x))-1

print("numpy.pi=",x)
print("近似桁数=",y)
#output
numpy.pi= 3.141592653589793
近似桁数= 16

math.tau

mathモジュールのmath.tauは円周を半径で除したもので、円周率の2倍の16桁の近似値です。

#input
import math

x = math.tau
y = len(str(x))-1

print("math.tau=",x)
print("近似桁数=",y)
#output
math.tau= 6.283185307179586
近似桁数= 16

mpmath.pi

mpmathのmpmath.piは任意の精度の円周率を出力します。

桁数の指定には、mpmath.mp.dpsを使用します。

#input
from mpmath import *

mp.dps = 20
print("円周率(20桁近似)\n{}".format(pi))

mp.dps = 30
print("円周率(30桁近似)\n{}".format(pi))
#output
円周率(20桁近似)
3.1415926535897932385
円周率(30桁近似)
3.14159265358979323846264338328

sympy.pi

SymPyのsympy.piは円周率のシンボルを表現できます。

evalf()メソッドを使用すると、値を出力できます。

evalf()に引数を指定することで、桁数を変更可能です(デフォルトは15桁)。

#input
from sympy import pi

print(pi)
print("円周率(15桁近似)\n{}".format(pi.evalf()))
print("円周率(40桁近似)\n{}".format(pi.evalf(40)))
#output
pi
円周率(15桁近似)
3.14159265358979
円周率(40桁近似)
3.141592653589793238462643383279502884197

まとめ

この記事では、Pythonを使用した円周率の様々な近似方法について、ご説明しました。

本記事を参考に、ぜひ試してみて下さい。

参考

Python学習用おすすめ教材

Pythonの基本を学びたい方向け

統計学基礎を学びたい方向け

Pythonの統計解析を学びたい方向け

おすすめプログラミングスクール

Pythonをはじめ、プログラミングを学ぶなら、TechAcademy(テックアカデミー)がおすすめです。

私も入っていますが、好きな時間に気軽にオンラインで学べますので、何より楽しいです。

現役エンジニアからマンツーマンで学べるので、一人では中々続かない人にも、向いていると思います。

無料体験ができますので、まずは試してみてください!

\まずは無料体験!/
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました